自分らしさ、探索はほどほどに
あやふやな「自分らしさ」 続きをみる
「コーチとチャット!」6月開催のお知らせです。 まず開催場所はお馴染みの、 神戸元町商店街(元町3丁目)南側すぐのコワーキングスペース plug078元町店 です。(遠方の方も、頑張って来てください!) 開催時間は、15
トライアルコーチングの参加者を募集します。この先、人生を現状維持でいくのか、もしくは現状を打破して進んでいくのかを悩んでおられる方には、このトライアルをお受けになることを特にお勧めいたします。 ちょうど昨日、NOTEで記
トライアルコーチング 2024年6月参加者募集のお知らせ 続きを読む »
目次 あなたのコンフォートゾーンはどこ? コンフォートゾーンは排他的 コンフォートゾーンの外に出てこそ成長する 現状における成長の眼界 コンフォートゾーンを広げていくと? コンフォートゾーンを広げる時についた
コンフォートゾーンを広げた時についた嘘(17) 続きを読む »
目次 近づくと減少する推進力 推進力を取り戻すには? とはいえ、さらに先ってどこ? 思考の抽象度を上げる 利他を考える ゴールは最初から上手く設定できないという理由のほかにも、ゴールを再設定しなければならない
私が提供しているパーソナルコーチングプログラムの説明会を開催します。 前回3月に説明会を開催してから約2ヶ月が経ちました。すでにゴールデンウィークを過ぎ、あと一ヶ月と少しで今年前半が終わります。 あなたの今年の計画は、順
パーソナルコーチングプログラム説明会 vol.4 開催のお知らせ 続きを読む »
これまでゴールについては、「心から達成したいと思うゴールを現状の外側に設定して下さい」とお話しして来ました。でも、それですぐにゴールを設定できる人は少ないかも知れません。 現状とは何なのかをきちんと掴めているのかも怪し
これまでゴールについては、「心から達成したいと思うゴールを現状の外側に設定して下さい」とお話しして来ました。でも、それですぐにゴールを設定できる人は少ないかも知れません。 現状とは何なのかをきちんと掴めているのかも怪しい